小学生でもOK!手作りコサージュキットのご紹介
卒業式・入学式を華やかに彩るコサージュ。「思い出に親子でコサージュを作りたい」
でも、いざ作るとなると「何を用意すれば良いのかしら?」「ちゃんと出来上がる
本記事では手作りコサージュキットと作り方についてご紹介します。
コサージュキットの内容
キットの内容は商品によって異なりますが、基本的には下記の通りです。
・メインの花
・葉っぱやパールなどの装飾品
・コサージュピン
・テープ
・ワイヤー
・説明書
パーツが多いとより華やかな仕上がりになりますが、バランスをとるのが難しいと感じる場合もあります。
初めてで不安な場合は、パーツの少ないキットを選ぶのも良いでしょう。
用意するもの
・ニッパー(はさみ)
・定規
ニッパーはワイヤーを切るのに使います。細いワイヤーなのではさみでも大丈夫です。
定規は茎の長さを切りそろえる時に使います。
作り方
それでは実際に作ってみましょう。
手作りキット さくら3輪を例にご説明します。
商品:手作りキット さくら3輪
作り始める前に説明書記載のパーツが全てそろっているか確認しましょう。
① 最初にワイヤーを半分の長さに切っておきます。
② パーツを説明書の図を参考に配置してまとめていきます。
図を参考にして、後ろからシルバーネット、パールレーン、葉っぱ、さくら、リボンの順に重ねていきます。
最初に切ったワイヤーの1本を使い、付け根部分をまとめます。
ワイヤーを巻いて付け根部分をしっかりと固定し、そのままワイヤーをぐるぐると巻き下ろして茎全体を巻きます。
巻き終えたら、付け根部分から約5cm茎(ワイヤー)を残して切りそろえます。
③ コサージュピンをつけます
コサージュピンの穴にもう1本のワイヤーを通し、ワイヤーを左右に広げます。
切りそろえた茎に、ワイヤーを通したコサージュピンを添えてピンと茎を固定するようにワイヤーを巻いていきます。この時、針を外し、針先を下に向けた状態にして下さい。
着用時にお花が正面を向くようにピンは真後ろに付けましょう。
④ テープを巻いてワイヤーを隠します。
ワイヤーでピンを固定したら、コサージュピンの上から茎全体にフローラルテープを
テープは引っ張って伸ばすと粘着性が出ます。
コサージュピンの先を一緒に巻かないように気を付けましょう。
⑤ 最後に全体のバランスを整えます。
ここまでの製作時間は約10~20分です。
最後に
いかがでしたか?意外と簡単に作れると思われた方も多いのではないでしょうか?
キットを使えば気構えることなく手作りが楽しめますね。
コサージュコンシェルでは、3種類の手作りキットを取り扱っております。ぜひ皆様も大切な人に思いを込めてコサージュを手作りしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連商品:手作りキット バラ1輪
関連記事:卒業式・入学式のコサージュは既製品と手作りどちらがいいの? ~手作りコサージュの良さについてご紹介~